マンガ 少年ジャンプの発売しない月曜日なんていらない 男ってのはたとえいくつ歳を重ねたって心はいつも少年なんですよ。なんかそんな感じのことをHOME MADE 家族も言ってました。 かれこれ小学生の頃から20年以上は少年ジャンプを読んでます。てか少年とかついちゃってるけど、今の子供達ってジャ... 2018.05.07 2019.09.19 マンガ読書・本
おすすめ本 2018年版オススメのプロ野球選手名鑑を2冊紹介します! 2018年もプロ野球開幕が近づいてきました。 開幕が近づいてくると毎年購入するのが選手名鑑。 わたしはテレビだったり球場だったりで試合を観るのはもちろん好きなんですが、プロ野球のデータとかを観るのもすごい好きなんです。 選手名鑑はいろ... 2018.03.27 2019.09.19 おすすめ本読書・本
マンガ 「左門くんはサモナー」が連載終了……。少し寂しいけど素直に沼駿先生の次回作に期待したい 週刊少年ジャンプ27号にて、左門くんはサモナーの連載が終了となりました。 今のジャンプの連載陣ではかなり好きなマンガの一つだったので今回の終了は寂しい。 BLEACHやNARUTOのような長期連載陣が終わったときもそうでしたが、好きなマ... 2017.06.05 2019.09.18 マンガ読書・本
おすすめ本 今までに読んだ歴代メフィスト賞受賞作品を紹介する 世の中に文学賞は数あれど、ここまで尖った文学賞はないのではなかろうか。 そんな文学賞がメフィスト賞です。まともじゃない、ぶっとんだエンタメ作品が読みたいならメフィスト賞作品を選んでまず間違いはないと思います。 そもそもがこの日本一尖った... 2017.02.01 2019.09.18 おすすめ本書籍紹介読書・本
おときた駿 おときた駿「ギャル男でもわかる政治の話」の紹介と感想。少年漫画好きへ向けた政治入門書かな? ブロガー議員として知ってる人は知っている、都議のおときた駿さん。 いつだかの都知事選ではなんつーか小池さんのおまけみたいな扱いというか、文春によって悪目立ちもしましたが。 それ以降、バイキングに出演してたり、先日の小池さんの塾の試験だっ... 2017.01.11 2019.09.18 おときた駿作家書籍紹介読書・本